お食事は大事!食べたものが音になるから!?
リハーサル初日です! 四季はチェンバロ弾かない箇所もあり、写真撮れました。 ヘロヘロになって帰ってきたら、一流シェフが食事を用意して待っていてくれた! って言うのは嘘で、一流シェフからのお取り寄せが冷凍庫で待っていてくれ […]
続きを読む »新しいお友達への2つのコンサートご案内
ついに来ました! いよいよ明日からリハーサルです!(お弁当作らなきゃ。) なにしろ、チェンバロコンチェルトを演奏する機会は稀なので、ドキドキするのです! 内容がまったく想像つかないお友達へのご説明を少しだけ。。 2/12 […]
続きを読む »パリの思い出① マルシェサントノレのお花売りのおばあちゃん
本番前練習のおともに欠かせないのは、お花とコーヒー。 本番終了後に欠かせないのは、Champagne。 パリに住んでいた頃、マルシェサントノレ近くのお肉屋さんの前にいつも花売りのおばあちゃんが立っていました。 その頃住ん […]
続きを読む »新しいお友達が増えた1年
3月4日のリサイタルに来てくださると言うお友達のリストを見ていましたら、なんだか今回初めてチェンバロの生音を聴く人が多い。 =この1年で新しいお友達が急に増えた。 初めてチェンバロのコンサートを経験するのにいきなりゴルト […]
続きを読む »公開練習 受講者の感想 第二弾
ただ今コンサートに向けての練習の一部を、レッスン生徒さん達にSkypeで公開しています。 聴講頂いた生徒さん達の感想を掲載させて頂きます。 今回は第二弾です! ———————— 麻矢子先生の演奏にはいつも感動致します。 […]
続きを読む »公開練習 受講者の感想 第一弾!
ただ今コンサートに向けての練習の一部を、レッスン生徒さん達にSkypeで公開しています。 聴講頂いた生徒さん達の感想を掲載させて頂きます。 —————̵ […]
続きを読む »あわだつココロ
あわてたココロはあっち行け。 あわはおあずけ。(シャンパーニュ) あわは気持ちよし。(アオラニ) あわ〜!カオリ様のために泡用意〜! ついにやってくる例外日。。 先日の村治佳織さんとのJ-WAVEの番組お聞きくださりあり […]
続きを読む »旅に出かけたバッカス君
オレは悪ガキじゃなかったぞ! えー!そうかい?! と、突き合う仲間。 ほぼ50年前の過去の話して笑い合える仲間。 小学校の時からの友達っていつでも幼い頃に戻れちゃう楽しさがありますよね。 コンサートにも来てくれたり、今は […]
続きを読む »