チェンバロフェスティバル

「第5回 チェンバロ・フェスティバルin東京」、2年ぶりに浜離宮朝日ホールで開催!

(第5回のチェンバロフェスティバルは、終了いたしました。多くのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。)

2018.7.2 浜離宮朝日ホールサイトに、フォトギャラリー ( http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/cembalo/news/photo.html )が開設されました。
2018.7.2 曽根麻矢子が、第5回チェンバロフェスティバルを終え、皆様へのご挨拶、お礼をブログに書かせていただきました。

(浜離宮朝日ホールの特設サイトが開きます)
2018.3.5
浜離宮朝日ホールのチェンバロフェスティバル特設サイトがオープンしました。

+++++++++
6/29(金)、6/30(土)、7/1(日)の3日間に渡り、全5回の演奏会を開催。バッハを基点に、バッハ以前・バッハ以降の作品を通してチェンバロの変遷を辿ります。

リサイタルに加え、6/30(土)・7/1(日)夜公演では「バッハへの道、バッハからの道」と題しまして、6人のチェンバリストと古楽アンサンブルがソロや室内楽を演奏いたします。

初日6/29(金)には、芸術監督の曽根麻矢子によるリサイタルが開催されます。武満徹唯一のチェンバロ曲「夢みる雨」、チェンバロで聴くベートーヴェン、そして2014年に新発見されたモーツァルトの自筆譜による原典版のソナタは必聴です。

チェンバロの魅力を味わい尽くす3日間となることでしょう。

是非お聴き逃しなく!

プログラムの詳細、チケットのご購入などは、下記浜離宮朝日ホールのチェンバロフェスティバル特設サイトからどうぞ。
http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/cembalo/



◇=◇=◇=◇
第4回は2016年7月、テーマはバッハ!

(第4回のチェンバロフェスティバルは、終了いたしました。多くのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。)
2016.7.25 浜離宮朝日ホールサイトに、フォトギャラリーが開設されました。

2016.7.2 曽根麻矢子が、初日のリサイタルを終えて、皆様へのご挨拶、お礼をブログに書かせていただきました。
フェスティバル閉幕後の曽根麻矢子のブログはこちらです。


2011年の秋から開催しているチェンバロフェスティバル。

曽根麻矢子は、チェンバロファンの方々、そしてその予備軍の方々との、出会いの場になりますように!との思いを持って、フェスティバルの芸術監督をつとめさせていただいています。


第4回のチェンバロフェスティバルは、2016年7月1日(金)・2日(土)・3日(日)に、浜離宮朝日ホールでの開催です。

今回のテーマはバッハ。注目のチェンバロ協奏曲全曲の他、魅力的なプログラムをご用意しています。


このサイトのブログでも、チェンバロフェスティバルのカテゴリで、いろいろなお知らせや準備の様子を書いています。当日の会場の様子の速報もアップする予定ですので、どうぞご覧ください。
ブログでは7月1日の曽根麻矢子 チェンバロ・リサイタルのプログラムノートもお読みいただけます。

浜離宮朝日ホールのサイト内には、チェンバロフェスティバルの特設ページが開設されています。タイムテーブルやチケット情報、イベント情報はこちらから。
チェンバロフェスティバル特設ページ
フェスティバルパンフレットPDF


2016.6.18
「ぶらあぼ」7月号に、4人のチェンバリストによる特別座談会の記事が掲載されました。ロングバージョンをこちらでお読みいただけます。フェスティバルの魅力がわかる記事になっていますので、ぜひご覧ください!




2016.6.21
「SPICE」に、サンデー・ブランチ・クラシックの曽根麻矢子コンサートのライヴ・レポートが掲載されました。コンサート後のインタビューで曽根麻矢子がフェスティバルへの思いを語っています。










「7月2日 4台のためのチェンバロ協奏曲 ©青柳聡」
(本サイトブログカテゴリ「チェンバロフェスティバル」が開きます。)
(浜離宮朝日ホール特設ページが開きます。)
bravo
(「eぶらあぼ」2016年7月号の「特別座談会」が開きます。)
写真は、「特別座談会」のページから。 (写真:武藤 章)
eplus-cafe-live-report
(「SPICE」の「ライヴレポート」のページが開きます。)
写真は、「ライヴレポート」のページから。 (撮影=原地達浩)
第1回~第3回のチェンバロフェスティバル

 第1回(2011年) リーフレット
 第2回(2012年) リーフレット
 第3回(2013年) リーフレット

(上記、いずれも 上野学園 石橋メモリアルホールにて)

第3回チェンバロフェスティバル(2013年)の曽根麻矢子からのメッセージは、こちらです。
http://2013.cemfes-tokyo.com/info/message.html

上野学園 石橋メモリアルホール
(c) Shunichi Atsumi