再演を祈る!!
夢のようなコンサートが終わってしまいました。 直前まで、実現可能なのかハラハラしていましたが、あると信じて練習した甲斐がありました。 初めてコンチェルトをまともに弾けた!三日間のリハーサルもありがたかったです。 本番最中 […]
続きを読む »リハーサルは大荷物で& コンチェルトってなに?
今日は暖かいですね! 杉並区にお邪魔してリハーサル3日目。 マイスタジオでは、この期間入場人数制限オーバーなので、 こちらのスタジオピオティータさんをお借りしています。 リュックの中は、楽譜の他に、お弁当、お茶、魔法のド […]
続きを読む »本番直前になって気になること その1
打ち上げの件。 無計画でいつも素頓狂な私ですが、これだけは計画できてないと落ち着かない。 今の時期は打ち上げができないと言う悲しい状況。帰って1人で飲むのも更に悲しすぎる。 しかし飲まなきゃ絶対寝れないでしょ。 ムフフ。 […]
続きを読む »お食事は大事!食べたものが音になるから!?
リハーサル初日です! 四季はチェンバロ弾かない箇所もあり、写真撮れました。 ヘロヘロになって帰ってきたら、一流シェフが食事を用意して待っていてくれた! って言うのは嘘で、一流シェフからのお取り寄せが冷凍庫で待っていてくれ […]
続きを読む »新しいお友達への2つのコンサートご案内
ついに来ました! いよいよ明日からリハーサルです!(お弁当作らなきゃ。) なにしろ、チェンバロコンチェルトを演奏する機会は稀なので、ドキドキするのです! 内容がまったく想像つかないお友達へのご説明を少しだけ。。 2/12 […]
続きを読む »パリの思い出① マルシェサントノレのお花売りのおばあちゃん
本番前練習のおともに欠かせないのは、お花とコーヒー。 本番終了後に欠かせないのは、Champagne。 パリに住んでいた頃、マルシェサントノレ近くのお肉屋さんの前にいつも花売りのおばあちゃんが立っていました。 その頃住ん […]
続きを読む »新しいお友達が増えた1年
3月4日のリサイタルに来てくださると言うお友達のリストを見ていましたら、なんだか今回初めてチェンバロの生音を聴く人が多い。 =この1年で新しいお友達が急に増えた。 初めてチェンバロのコンサートを経験するのにいきなりゴルト […]
続きを読む »公開練習 受講者の感想 第二弾
ただ今コンサートに向けての練習の一部を、レッスン生徒さん達にSkypeで公開しています。 聴講頂いた生徒さん達の感想を掲載させて頂きます。 今回は第二弾です! ———————— 麻矢子先生の演奏にはいつも感動致します。 […]
続きを読む »公開練習 受講者の感想 第一弾!
ただ今コンサートに向けての練習の一部を、レッスン生徒さん達にSkypeで公開しています。 聴講頂いた生徒さん達の感想を掲載させて頂きます。 —————̵ […]
続きを読む »