広島でチェンバロ協奏曲
少し前になりますが、5月25日に、広島の1500人のホールでコンチェルト演奏してきました! そんな大ホールでチェンバロの音が聴こえるわけがありません。 実はマイク内蔵、スピーカーを花束で隠していました! ポンマーさんの音 […]
続きを読む »ファンダンゴ、スキタイ人の行進、平均律第2巻ハ長調
事務局です。渋谷のコンサート、楽しく終了しました。すごい音響設備でびっくり! お越しくださった皆さま、ありがとうございました。 次はいよいよチェンバロフェスティバルです。 お知らせしたいことがたくさんございます。6月のブ […]
続きを読む »ただいま調律中。ご予約不要のお席あります!
事務局@LIVING ROOM CAFEです。 ただいま調律中です。コンサートは13:00から。 ステージ正面のPATIOは予約で満席ですが、両サイドにご予約不要のお席がありまして、ステージの見えるお席にもまだ空席ありま […]
続きを読む »本日13:00からの回(お席は11:30から)にキャンセルが出ました。
事務局です。 本日サンデー・ブランチ・クラシック、13:00からの回のPATIO席に2席キャンセルが出ました。(お席は11:30~になります。) 「じゃあ、行ってみようかな?」と思われたら、ご予約はこちらです。 なお、P […]
続きを読む »クープラン
おはようございます、曽根麻矢子です。 昨日はクローズドコンサートで、久しぶりにクープランを弾きました、なんて癒されたことか!なんて音が少ないことか! あー!バッハ先生。。。あなたの音符は複雑過ぎますー 事務局追記(追記の […]
続きを読む »おかげさまでPATIO事前予約は満席になりました(明日のサンデー・ブランチ・クラシック )。
おはようございます、事務局です。 明日の渋谷LIVING ROOM CAFEのコンサート、昨日ブログを書きましたあと、ステージ正面のPATIOはさっそく満席になりました。 お店からのお知らせ ご予約、ありがとうございます […]
続きを読む »サンデー・ブランチ・クラシックの会場ご案内
事務局です。渋谷の会場の場所がよくわかりません!というご連絡をいただきました。 会場は、下記ですが、 LIVING ROOM CAFE へのACCESS 日頃、渋谷の109(イチマルキュー)あたりに行かれることの無い方に […]
続きを読む »明後日(日曜)は、渋谷です。
こんにちは、曽根麻矢子です。 明後日は渋谷のLIVING ROOM CAFEというリビングルームのようなカフェでライブ。 チェンバロフェスティバルでは、バッハ、バッハ、バッハですが、 渋谷では、ラモーや曽根麻矢子版スカル […]
続きを読む »映画「アンナ・マグダレーナ・バッハの年代記」DVD上映会
事務局です。「6月はほぼ毎日ブログ」、最初からとばしていたら、息切れしてしまう・・と思いつつ、チェンバロフェスティバルのプログラムのイベントのご紹介を。 今年のチェンバロフェスティバルでは、期間中毎日(7/1(金)17: […]
続きを読む »6月5日、サンデー・ブランチ・クラシック
すでにご案内のとおり、今週末の日曜日に渋谷駅前の素敵なリビングのようなカフェで、コンサートがあります。 ※ 写真をクリックすると、コンサートのご案内ページが開きます。 1フード、1ドリンク+ミュージックチャージ500円で […]
続きを読む »