いよいよ開幕 チェンバロフェスティバル

おはようございます、事務局です。チェンバロフェスティバル、いよいよ当日となりました。 まず、業務連絡(?)から。 ★当日券情報★ 7月1日 曽根麻矢子チェンバロ・リサイタル(19:15開演)の当日券は、16:30〜 小ホ […]

続きを読む »

平均律ブック2、調律はヤングで

皆様、事務局です。 昨日の曽根麻矢子のブログ「楽器が出発していきました」に、facebookでコメントいただきましたので、事務局からfacebookで運搬のことを少し補足しましたら、いただいたお返事に「調律も大変ですし」 […]

続きを読む »

いよいよ明日から チェンバロ・フェスティバル

おはようございます、事務局です。 チェンバロ・フェスティバル、いよいよ明日からです。皆様に会場でお会いできるのを、出演者、関係者一同、楽しみにしております。 浜離宮朝日ホールの小ホールには、カラフルに色分けされた細かいス […]

続きを読む »

浜離宮でのリハーサル始まりました

事務局です。今日の午後から、チェンバロ・フェスティバルの浜離宮でのリハーサルが始まっています。 いろいろ、パズルのようなスケジュールです。 写真は、曽根麻矢子とチェンバロ・フェスティバル・アンサンブルの皆さんによる、1台 […]

続きを読む »

楽器が出発していきました

おはようございます、曽根麻矢子です。 チェンバロ・フェスティバル。とうとう明後日になりました。 今日から浜離宮でリハーサルです。(本番ステージでのリハーサルは1日の朝から。) 楽器が出発していきました。私も追いかけます。 […]

続きを読む »

浜離宮朝日ホールの地図作ってみました

皆様、こんにちは、事務局です。 少し前ですが、カレッタ汐留のことを書きました。(チェンバロ・フェスティバルのチケットをお持ちの場合、カレッタ汐留でご優待があります。) そうしましたら、「浜離宮朝日ホールからカレッタ汐留へ […]

続きを読む »

新潟・宮崎・福岡でのコンサート

おはようございます、事務局です。 チェンバロ・フェスティバルまであと3日。準備に忙しい毎日ですが、事務局では、8月~10月の3か所のコンサート情報をスケジュールのページにアップしました。8月新潟、9月宮崎、10月福岡です […]

続きを読む »

展示楽器ツアー開催のお知らせ

チェンバロ・フェスティバル会場では、演奏楽器以外のさまざまな楽器が展示されています。 そして、7月2日(土)と7月3日(日)には、展示楽器の説明がきける「展示楽器ツアー」が開催されることになりました。どなたでも参加できる […]

続きを読む »

フレミッシュ、フレンチ、ジャーマン・・4台のチェンバロ紹介

事務局です、おはようございます。 浜離宮朝日ホールの特設ぺージチェックしていらっしゃる方は、すでにお気づきかもしれませんが、チェンバロ・フェスティバルのリサイタルと協奏曲で使用する4台の楽器の紹介が、10日ほど前にアップ […]

続きを読む »

植山けいさん&野澤知子さん

こんばんは、曽根麻矢子です。 2012年の第2回チェンバロ・フェスティバルではデュエットのコンサートをされた植山さんと野澤さん、今回は、1日のオープニングアクトから、ステージ以外のイベント、レクチャー、レッスンなどで大活 […]

続きを読む »