響板の果物
沢山の方が、コンサートの合間に、熱心に展示楽器を写真におさめてられました。
その中には、今回チェンバロフェスティバルに初めて楽器を持ってこられた
若き製作家による楽器も数作ありました。
響板に描かれることの多いモチーフとして、花や鳥、昆虫、果物などがありますが、こちらの響板には、イチゴ、梨、筆柿‥。

なんと、製作家のご出身地、愛知県額田郡幸田町の名産を描いたとのこと。
こちらの海老も被写体として人気者。

さて、いよいよ最後のコンサートが始まります!
写真はファリャのリハーサル風景。

The following two tabs change content below.

事務局
このサイトの作成、運営を行っているチームです。スタッフブログは、交代で書きます。

最新記事 by 事務局 (全て見る)
- 2022年11月13日 曽根麻矢子プロデュース チェンバロ体験講座「チェンバロを弾いてみよう」 - 2022年9月20日
- 2022年10月19日 古楽21世紀シリーズⅥ - 2022年9月14日
- 2022年10月14日・16日 新・福岡古楽音楽祭出演 - 2022年9月13日