スコット・ロス30周忌記念南仏コンサートツアーのお知らせ

夢のようなツアーが形になりました! 昨年、フランスで演奏したからこそ出演確定した2つのコンサートがあります。 以前も演奏したことがあり、私の大好きなホテル、「ラ・ミランド」。 オーナーの...続きを見る

残席僅かとなりました

皆様、こんにちは。事務局からお知らせです。 4/7(日)世田谷区の松本記念音楽迎賓館にて行われる〈宮崎陽江&曽根麻矢子デュオリサイタル〉は、 お陰様で残席僅かとなっております。 ご来場を...続きを見る

3/28(木)白寿ホールリサイタルの曲目ご案内

3/28(木)白寿ホールリサイタルの曲目ご案内です。 プログラムの詳細は以下です。 バッハになると、練習量が全然増えること…、演奏家の人は知ってる。 この1ヶ月は飲みに誘わないでね〜!笑(ジ...続きを見る

曽根麻矢子のレッスン

皆様、こんばんは。事務局です。あっという間に2月も中旬ですね。 今夜は珍しく「曽根麻矢子のレッスンについて」少しお話して参りたいと思います。 リサイタルやコンサート等の記事は沢山ありま...続きを見る

Hakuju Hallリサイタル、掲載曲目の訂正

皆様、こんばんは。 3/28(木)Hakuju Hallにて行われます曽根麻矢子リサイタル、チェンバロの庭vol.3〈バッハの庭〉のチラシに記載されておりました曲目に、 誤りがございましたので...続きを見る

バロックダンス講座とマスタークラス開催のお知らせ

皆様こんにちは、事務局です。事務局からは2019年最初の投稿となります。 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて早速ですが、新しい講座とマスタークラスのご...続きを見る

通奏低音講座の発表会を開催しました。次回は3月からバロックダンス講座です!

皆様、こんばんは。昨日は《通奏低音講座vol.2発表会》を行いました。 受講の皆様、お疲れ様でした。 植山けい先生、ガンバの江浦仁美さん、トラヴェルソの黒沼千比呂さん、調律の深町研太氏、朝...続きを見る

通奏低音講座vol.2、次回は発表会です!

皆様こんばんは。事務局です。 昨日は、松本記念音楽迎賓館にて、通奏低音講座シリーズvol.2(全6回)の第5回目《アンサンブルレッスン》が行われました。 vol.1から引き続き受講された方も、...続きを見る

スカルラッティマスタークラス第2弾を開催しました。

皆様こんばんは。 先日12/1(土)、世田谷区の松本記念音楽迎賓館にて「スカルラッティマスタークラス第2弾」を開催いたしました。 前回の第1弾を受講された方の大多数の方が、再度受講してくだ...続きを見る

スカルラッティ マスタークラス 受講生募集中です!

おはようございます。昨晩の東京は冷え込みました。今日から11月ですね。気が付けばあと2ヶ月で2018年も終わります。 今年は「せたがやでチェンバロを学ぼう!シリーズ@松本記念音楽迎賓館」を発足し...続きを見る