6月は、ほぼ毎日ブログ月間。
こんにちは、事務局です。6月になりましたね。今日の東京はさわやかな青空です。 さて、チェンバロフェスティバルまでいよいよ1か月、6月は他にもコンサートがありますし、テレビ番組もありますし(詳細後日、...続きを見る
サンデー・ブランチ・クラシック 予約開始しました
こんにちは、事務局です。 6月5日のサンデー・ブランチ・クラシックが3週間後に近づいてまいりました。昨日もブログでお知らせしましたが、今日からお席の予約が始まっています。 コンサートご案内ページは...続きを見る
LIVING ROOM CAFE by eplus
今週のある日、渋谷のNHKで番組の収録があったので、帰りに6月5日の会場の下見してきました。 ひろびろとして、ゆったりできそうな空間。 名前のとおり、お店というより広いリビングルームみたいです。革...続きを見る
バッハと握手
事務局です。 この手形は、曽根麻矢子11歳当時のものです。チェンバロフェスティバル特設サイトの久保田工房見学レポートについては先日のブログでご紹介しましたが、特設サイトには出演者からのバッハにま...続きを見る
渋谷のカフェでコンサート、ファンダンゴ弾きます
ちょうど1か月後の6月5日に、渋谷のカフェでのコンサートがあります。 コンサートのお知らせは、こちらです そして会場の様子は、こちらです オシャレなライブハウスという感じですね。 ライ...続きを見る
久保田チェンバロ工房見学レポート
事務局です。 先日、ブログで取材の様子をご紹介しました、チェンバロフェスティバル特設サイト公開用の久保田チェンバロ工房見学が、特設サイトに公開されていますので、ご覧いただければと思います。たくさ...続きを見る
チェンバロフェスティバル特設ページ
こんにちは、事務局です。 まだまだ先だと思っていたチェンバロフェスティバルも、2か月と少し・・に迫ってきました。 浜離宮朝日ホールさんのサイトの中に特設ページもできました。もちろんチケットも発...続きを見る
NHKFM 「古楽の楽しみ」、大塚直哉さんとのトークとバッハ
去年の8月にNHKFMの「古楽の楽しみ」に出演させていただいたんですが、来週3月22日に、その再放送があるそうです。 (番組サイトはこちら) 大好きだけど、7/1のプログラムには入いら...続きを見る
バッハ チェンバロ協奏曲 全曲演奏会
スタッフよりお知らせです。 チェンバロフェスティバル、チケット好評発売中です。 今年のチェンフェスでは、チェンバロ協奏曲をなんと、1台~4台まで全曲やります。こんな機会は、滅多にありません。 ...続きを見る
「曽根麻矢子Facebook公式ページ」オープンしました♪
事務局よりお知らせです。 「曽根麻矢子Facebook公式ページ」オープンしました。 ホームページに新しいブログ記事がアップされるとFacebookにお知らせが出ます。 そのほか、コ...続きを見る